イベント報告
BCP策定支援 ~新春経営セミナー~ 静岡発 中小企業のためのBCP 事業継続計画
2009年12月24日
日時:平成22年1月28日(木)
13:30~17:00(13:00~受付開始)
会場:静岡商工会議所303会議室
定員:45名
入場無料
主催:株式会社アドテクニカ
共催:富士ゼロックス株式会社
多発する地震!ウイルスの脅威!
あなたの会社は生残ることができますか?
1.「企業経営におけるBCPの必要性と策定ポイント」
~東海地震発生、そのとき社内の安否確認連絡体制は出来てますか?~
講師:しずおか産業創造機構経営支援アドバイザー
静岡県商工連、三島・静岡・藤枝商工会議所専門家
中小企業診断士兼ITコーディネータ 玉置 久倫
2.「ケースに学ぶBCP」
~BCPを策定した企業の体験談~
3.「これが災害安否確認システムだ!」
~企業を繋ぐ命綱~
講師:株式会社アドテクニカ
*講演内容については変更になる場合がありますのでご了承ください。
*講師及び講演内容の詳細は順次HPまたはメールマガジンなどでお知らせいたします。
13:30~17:00(13:00~受付開始)
会場:静岡商工会議所303会議室
定員:45名
入場無料
主催:株式会社アドテクニカ
共催:富士ゼロックス株式会社
多発する地震!ウイルスの脅威!
あなたの会社は生残ることができますか?
1.「企業経営におけるBCPの必要性と策定ポイント」
~東海地震発生、そのとき社内の安否確認連絡体制は出来てますか?~
講師:しずおか産業創造機構経営支援アドバイザー
静岡県商工連、三島・静岡・藤枝商工会議所専門家
中小企業診断士兼ITコーディネータ 玉置 久倫
2.「ケースに学ぶBCP」
~BCPを策定した企業の体験談~
3.「これが災害安否確認システムだ!」
~企業を繋ぐ命綱~
講師:株式会社アドテクニカ
*講演内容については変更になる場合がありますのでご了承ください。
*講師及び講演内容の詳細は順次HPまたはメールマガジンなどでお知らせいたします。
|イベント報告 | ||
![]() | ||
あいにくの天気で足元が悪かったのにも関わらず、BCPセミナーへのご来場者は、18社 22名でした。 足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。 また、お礼と共にセミナーではお話し切れなかった点などを含め、アンケート集計結果と共に、 訪問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 今後BCPに関するセミナーについてはエリアや内容を変えて定期的に行っていく予定です。 | ||
![]() |
![]() | ![]() |
第一部をお話いただきました、中小企業診断士の玉置様です。 静岡県のBCP指導員の立場からBCPの考え方とポイントをわかりやすくお話いただけました。 | 第三部での災害時の安否確認連絡体制の講演を担当しましたアドテクニカの下村です。 東海大震災などにおける企業の安否確認システムの必要性は十分に伝わりましたでしょうか? | 第二部と第四部をお話していただきました。富士ゼロックス静岡の四之宮様です。中越沖地震での新潟工場の事例を臨場感たっぷりでお話いただきました。 生きた声はホント為になります。 |
|関連サイト 災害安否確認システム 安否コール BCPセミナー 一覧 |アンケート結果 BCP策定セミナーアンケート結果 |