イベント報告
テクニカルマスターユーザー会「FREECODE Days 2017」を開催しました
2017年12月15日
【ユーザー会は終了いたしました】
開催の様子は下記動画よりご覧いただけます。
フリーコードテクニカルユーザ会 FREECODE Days2017 本編はこちら

いつも大変お世話になっております。
株式会社アドテクニカ お客様サポートチームです。
2017年、今年でFREECODEリリース10周年となり、おかげさまで、ご利用者さまが500社を突破致しました。
この度FREECODEテクニカルマスターユーザ様向けの
カンファレンス【FREECODE Days 2017】を開催する運びとなりました。
この『FREECODE Days』では、実際にご活用いただいている企業様からのライトニングトークセッションなどを行い、ソリューションの共有等から新たな気づきを得て頂いたり、お互いに成功事例を学び合い今後とも、さらなるイノベーションを実現するためのアイデアを共有させていただきます。
他業種のお客様同士の交流もございますので情報交換会の場として、是非ご参加ください。
【開催概要】
日時 | 2017年12月11日(月) 17:00~20:00 |
場所 | 葵タワー グランディエール 24F コスモス 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 |
参加人数 | 25社30名 |
協賛 | 株式会社静鉄アド・パートナーズ 様 宇式エンジニアリング株式会社 様 株式会社SBSコミュニケーションズ 様 |
【プログラム】
17:00 | オープニングトーク、乾杯 |
17:15 | テーブル同士で自己紹介タイム |
17:30 | 社長よりあいさつ |
17:50 | CSチームよりあいさつ |
18:00 | ライトニングトーク ・山松水産株式会社 様 ・株式会社富洋レヂン工業 様 ・アストラックス株式会社 様 ・静鉄タクシー株式会社 様 |
19:00 | アドテクニカよりお知らせ |
19:30 | 歓談 |
20:00 | 閉会 |
■『FREECODE Days』開催趣旨
ユーザ同士の意見交換のニーズの高まりを受け、ユーザの利益の増大とユーザ間のネット
ワーキング構築支援を目的として発足しました。フリーコードテクニカルユーザー会内での
情報交換と情報共有により、フリーコードのテクノロジーを通じてWEBサイトをより有効に活用し、
さらなるイノベーションによって経営改善や業務改善、応用に役立てることを目的に活動していきます。
更なるユーザーコミュニティの活性化とFREECODE活用のベストプラクティスのシェアを目指します。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
![]() 佐藤 由貴 |
![]() 森 真由美 |
![]() 栗原 美奈 |
【ユーザー会当日の様子】
![]() マーズコンピュータ株式会社 渡辺様に乾杯の音頭をとっていただきました。 |
![]() 乾杯や名刺交換などの後、ご歓談となりました。 |
![]() 食事をしながら、歓談などを楽しんでいます。 |
![]() ライトニングトークでは、代表企業様にプレゼンして頂きました。 |
![]() 弊社代表 下村より、アドテクニカの今後の展望をお伝えしました。 |
![]() CS部より今後の取り組みなどについて挨拶させて頂きました。 |
![]() 10社限定の助成金活用キャンペーンの紹介です。 |
![]() アドテクニカ営業本部 石橋より助成金の案内を致しました。 |
![]() 株式会社アクトプロ 岡田様より助成金の仕組みについて説明いただきました。 |
![]() 株式会社GeeeN 谷合様よりEFO(エントリーフォーム最適化)ツールを紹介いただきました。 |
【ライトニングトーク 発表企業様サイト】
山松水産株式会社 様
|
![]() |
![]() 株式会社富洋レヂン工業 様 |
![]() |
![]() アストラックス株式会社 様 |
![]() |
![]() |
フリーコードオフィシャルサイトはこちら